12.05
Tue
本日のおやつはティラミス♡

ヨハンナグリクセンのマットをしてみた・・・笑
ティーマのレッドは
冬になると無性に使いたくなるマグの1つ。

コレ業務用スーパーで買いました。
洋酒が浸みてます。

マスカルポーネのクリームも甘過ぎずで
結構、うまーっ♡
安心、イタリアメイドです。
冷凍だからいつでも食べれる〜♪
売り切れ絶対ですね。
2個入り ¥290+税でした。
コンビニスイーツよりいい感じ。
成城石井でも売ってそうな味でしたよ。
+++++++
業務用スーパーは安いので行きます。
アイスが安いし、某有名メーカーのヨーグルト、
バターが安いので
食い盛りがいるため時々チェックしています。
(アイスボックス ¥60
ジャイアントコーン ¥78と安い)
生春巻き、冷凍トルティーヤ、サルサソース
ムール貝 (コストコと同じ)
カルディでも売っている物ばかり買っているけど。
一緒に買った物。

名古屋のイチビキさんの鍋スープ 。
今回、初めて購入。
濃厚白湯、¥147の値段にビビッっと。
値段にやられた・・・笑
ちゃんぽんもお手軽に出来るから
美味しかったらストックしようかなと。
オリバー 焼きそばソース ¥178
焼きそば 1袋 ¥29
博多の無着色辛子明太子 ¥178
この3点は定番買いしています。
(焼きそばは息子のおやつに消えるが)
辛子明太子、初めは怪しいと思っていたけど
(メーカーさん、ごめんなさい)
正直少し粒々感は少ないけど
無着色、辛めでディップや
おにぎり、パスタにはぴったり。
売っている明太子ソースみたいなのよりは
気兼ねなく贅沢に使えるから断然美味しいっす。
そうそう・・・
TVで放映されていた
台北の丸亀製麺の豚骨うどん、
食べてみたいのでこのスープでアレンジしてみまーす。
むふふっ、楽しみ♪

にほんブログ村
業務用スーパー便利なんだけど
さすがに中国産冷凍野菜とか肉とかは怖くて買えない。
(外食だと気が付かないから食べてる矛盾はあるが)
人気がありすぎて品薄の商品も多いけど
海外の冷凍食品なんかも多いから上手に活用したいなあ。
コメント